オリンピック男子サッカーの出場資格!年齢制限と理由

全国のサッカー男子のみなさん!
イナズマシュート決めてますか?

オリンピック競技サッカーには
出場するための年齢制限があります。

五輪への出場権を得る為の
参加資格もぜひ確認してくださいね。

オリンピック本大会のサッカー年齢制限

FIFA(国際サッカー連盟)の規定では

23歳以下
オリンピック本大会が行われる
前年の12月31日時点で23歳以下

24歳以上(3人まで)
オリンピック本大会が行われる
前年の12月31日時点で24歳以上

となっています。

オリンピック代表のことを
U-23代表「アンダー23」と呼んだり、

24歳以上の選手のことを
「オーバーエイジ」と言うのはこの年齢制限のためです。

アジア地区予選でのサッカー年齢制限

オリンピック本大会の前には予選があります。

予選の年齢制限を見て見ましょう。

アジア地区の予選では


本大会の前々年には

21歳未満の選手

本大会の前年では

22歳未満の選手

に出場権が与えられます。

「U-21代表」「U-22代表」というのは、これらから五輪出場をめざす代表チームのこと。

ちなみに欧州では

欧州選手権「U-21」に出場した

選手のほとんどを五輪時に

「U-23」の条件に合う選手に入れ替えて出場しています。

同じように南米でも

五輪時に「U-23」になる選手を

起用して新チームを構成し直して出場しています。

つまり予選と本選では

全く別の選手がプレーしているということになります。

[理由]なぜ年齢制限がある?

では、なぜ年齢制限があるのでしょう?

理由は

FIFA(国際サッカー連盟)がW杯を

最も権威のある大会としたいからです。

しかし、IOC(オリンピック側)は

年齢制限の廃止を求めています。

有名なプロサッカー選手が

オリンピックに続々出場すれば

観客がどんどん集まり

収入アップが見込めますね。

スター選手の大半が23歳以上です。

だからIOC(オリンピック側)は

年齢制限を廃止したがっているのです。

つまり、制限をなくしたい

IOC(オリンピック側)に

FIFA(国際サッカー連盟)が妥協し

年齢制限のルールができたという訳です。

スポンサードリンク

年齢制限に関する歴史・エピソード

昔はオリンピックに出場できるのは
アマチュア選手のみでした。

その頃には特に

年齢制限はありませんでした。

1984年 ロサンゼルスオリンピック

初めてサッカーでプロ選手が

解禁されました。

この時は、W杯に出場したことが

ないプロ選手という条件でした。

1988年 ソウルオリンピック

FIFA(国際サッカー連盟)側は

オリンピック開催時点で

23歳以下である選手の

大会にしたかったのですが、

IOC(オリンピック側)の

「24歳以上も出してほしい」

という猛烈な反対により

ロサンゼルスオリンピックと同じ出場資格でした。

1992年 バルセロナオリンピック

23歳以下の選手という制限に

ようやく落ち着きました。

ところが、やはり観客数は少なく、

IOC(オリンピック側)は再度要請

「もっとプロ出してよ」

FIFA(国際サッカー連盟)は

再度拒否「ダ〜メ」

1996年 アトランタオリンピック

24歳以上の選手が3人まで

参加できる事になりました。

これが「オーバーエイジ枠」です。

話をまとめると

FIFA(国際サッカー連盟)は

W杯の威厳を守りたいから

プロ選手を出したくない。(>_<)

プロ選手の所属するクラブ側も

練習の都合やケガの心配があり

プロ選手を出したくない。(▼。▼)

一方、IOC(オリンピック側)は、

収入が上がるので、
プロ選手を出したい。o(^▽^)o

この双方の意見をとったのが、

現在の

23歳以下

(24歳以上も3人まで参加可能)

という年齢制限のルールなのです。

オリンピック サッカーの出場資格は?

まずオリンピック憲章を見て見ましょう!

オリンピック競技は国籍を基本としています。

規則 41 競技者の国籍*
1. オリンピック競技大会に出場する競技者は、 参加登録申請を行う NOC の国の国民でなけれ ばならない。

規則 41 付属細則
1. 同時に 2 つ以上の国籍を持つ競技者は、どの国を代表するのか、自身で決めることができる。 しかし、 オリンピック競技大会、 大陸や地域の競技大会、 関係 IF の公認する世界選手権大 会や地域の選手権大会で 1 つの国の代表として参加した後には、 別の国を代表することは できない。 ただし、 国籍を変更した個人、 もしくは新たな国籍を取得した個人に適用される 以下の第 2 項の定める条件を満たした場合は、 その限りではない。

2. (省略) 以前の国を最後に代表してから少なくとも 3 年が経過 していることが新たな国を代表してオリンピック競技大会に参加する条件となる。 (以下省略)

オリンピック憲章|国際オリンピック委員会(IOC)  

わかりやすく言うと

日本代表になる資格は

  • 日本国籍
  • (ただし二重国籍には
    特例が設けられる場合もある)

  • 他国の代表になったことのない選手
  • (国籍の取得や変更した場合
    3年経っていること)

    ということになります。

    以前あった

    「ワールドカップに出場した選手はオリンピックに出場できない」という出場資格は現在なくなっています。

    オリンピック 女子サッカーの年齢制限

    女子サッカーには年齢制限がありません。o(^▽^)o

    詳しくはこちら↓

    オリンピック女子サッカー「年齢制限なしの理由」と出場資格
    実は私は、うるわしき中学生の頃、 女子サッカー部員でした^^* 当時、女子サッカー部はまだまだ珍しく 日本もW杯に出たことがありま...

    あとがき

    いかがでしたか?

    息子の友達にもサッカークラブに所属する子が何人もいます。

    さぁ!サッカー男子諸君!

    五輪を目指して ダッシュッ ダ〜シュ ダァッシュッ♪

    イナズマシュートを決めてくれ。(*^ー゚)b

    最後までお付き合いありがとうございました。

    【オリンピックは何歳から出れる?】出場の年齢制限がある理由
    「オリンピックって 何歳から出られる?」 2020年の東京オリンピックに出るんだ! と信じて疑わない小2息子からの質問です...

    記事の引用はURLをつけてお願いします。
    無断転載/盗用厳禁!

    フォローする

    こどもバナナ青汁