七夕カードの作り方
7月の誕生日にも
初夏の七月にぴったりな
折り紙「織姫 彦星」で
七夕カードを手作りしてみました!
メッセージを添えたり、
「星」を散りばめてアレンジすれば
七月の誕生日カードになります。
落ち着いた色の台紙を利用すれば
高齢者向けの施設などにも合います。
幼稚園保育園、小学校や
学童児童館での製作にも◎!
七夕カードの作り方
用意するもの
おりひめ用
顔 1枚(7.5cmx7.5cm)
体 1枚(15cmx15cm)
ひこぼし用
顔 1枚(7.5cmx7.5cm)
体 1枚(15cmx15cm)
星用 数枚(サイズ違いだと可愛い)
四角つづり用 1枚
※いづれもお好きな色で折ってね。
ミニサイズがない場合は
普通サイズを1/4に切ればOK!
「画像紙や厚紙」
カード用 1枚
メッセージ用 1枚
「ハサミ」
「のり」
①まず、カードに貼る「おり姫とひこ星」を折ります。
②次に「星」を折ります。
2歳から折れる「カンタンな星」
小学生向けの「キラキラ星」
③「四角つづり」を折ります。
動画ではわかりやすく下書きしてます。
小さい子には下書きしてあげると成功します!
③メッセージ部分をつくります。
私はいらない紙を再利用してみました。
裏側にマジックで念のため下書きし、
ふきだし型や雲型など、好きに切り抜きます。
④織姫と彦星、星、メッセージをお好きな位置にはって完成!
バージョンいろいろ
「七夕 バージョン」
天の川をはさんでの織姫と彦星。
サイズ違いのお星さまで遠近法!↓
「四角つづり折り」をドーンと
貼ればアーティスティック。
美術系のご家庭にどうぞ(笑)↓
「7月 お誕生日バージョン」
誕生日カードのメッセージ部分を
雲に見立ててみました。
ふきだしにしても面白いですよ。
台紙を藍色(濃いブルー)に
すれば夜空みたい☆
しっとり落ち着いた雰囲気。
ワンポイントアドバイス
折り紙の色や、星の数、
貼る位置などは
お好みでいろいろ試してみて下さい。
織姫と彦星の着物には
千代紙など柄の折り紙もよく合います。
写真を貼ったり、お花やハートを貼ったり
アイデア次第で素敵なカードが出来ますよ。
おわりに
折り紙 七夕カードは
場所を取らないので壁飾りとして
せまい空間や病室など、どこにでも飾れます。
素敵な七夕になりますように…
最後までお読みいただきありがとうございました。
「梅雨」「六月・七月」関連の記事です。↓
【七夕飾りの作り方】カンタン動画7選!お星様や織姫を折ろう!
【童謡】『雨ふり』の全歌詞!「雨あめ降れふれ母さんがぁ〜♪」
季節の変わり目にご注意!
「風邪」「健康」に関する記事もお読みください↓
コメント
七夕の笹に吊るすのに、とても良かったです。後織姫彦星の用意するものの所で折り紙の、顔とからだのサイズが違っています。
お役に立つことが出来てとっても嬉しいです(*^^*)
顔とからだのサイズ、先程訂正いたしました。
ご指摘ありがとうございました!m(__)m