フェリチンを増やす方法と食べ物★鉄分の多い食品とサプリで鉄欠乏性貧血を治す!

フェリチンの増やし方

鉄欠乏性貧血を治すなら
フェリチンを増やすことが近道!

え?フェリチン?って何でしょう?

フェリチンは最近メディアなどで
聞かれるようになった
新型 鉄分不足とか隠れ貧血という言葉と深い関係があるんです。

  1. フェリチンとは?
  2. フェリチンが不足するとどうなる
  3. 「隠れ貧血」「新型 鉄分不足」ってなに?
  4. フェリチンの基準値
  5. フェリチンの増やし方【食事】
  6. フェリチンを増やす【サプリメント】
  7. フェリチンを増やす【運動】
  8. フェリチンを増やしてくれる【薬】

一緒にみていきましょう。

スポンサードリンク

1. フェリチンとは

フェリチンとは、
体内に蓄えられている
貯蔵鉄のこと

血液中に含まれるたんぱくの一種。

この貯蔵鉄をもとにして
ヘモグロビンがつくられています。

細胞増殖など体の中の色々な反応を
手助けしてくれる存在です。

貯蔵鉄

2.フェリチンが
不足するとどうなる

鉄は貯蔵鉄である
フェリチンから減っていく!

  1. 出血や摂取不足で鉄が不足すると、まず貯蔵鉄(フェリチン)から使われます。
  2. 貯蔵鉄が不足すると、血液中の鉄分(血清鉄)もしだいに不足。
  3. 最後には鉄を材料にして作られている ヘモグロビン まで作れなくなり貧血がおこってしまうのです。

つまり
フェリチン(貯蔵鉄)が不足すると鉄欠乏性貧血になる。
ということ。

女性に鉄欠乏性貧血(フェリチン不足)が多いのは無理なダイエットによる鉄不足や生理による出血があるから。

妊娠や授乳中も鉄が不足しがちです。

さらにフェリチン(貯蔵鉄)が
不足しているということは
細胞増殖など体の中の色々な反応を
手助けしてくれる存在が
少なくなるということ!

肌が新しい細胞になかなか
入れ替わらず、肌が荒れたり

免疫細胞の数が減り
体調が悪くなったり

神経伝達物質が不足し
脳の働きが悪くなったり

不眠、イライラ、うつ、倦怠感など様々な不調を引き起こしてしまうのです。

鉄分不足!が引き起こすコワい症状をチェック↓

貧血の症状チェック!フェリチン鉄分不足でイライラ、肌荒れ、うつ不眠!
あなたの不調 鉄分不足が原因かも! なんだか最近だるい 不眠、夜中に目が覚める うつっぽく落ち込みがち イライラ、ヒステリー ...

最近では女性だけでなく男性や、
赤ちゃん、子供、思春期の中高生の貧血も増えているので注意が必要です。↓

【子供の貧血 治療法!】症状チェック・原因 赤ちゃん幼児~小中高校生まで
うちの子 鉄欠乏性貧血かも?! 子供の鉄不足による貧血 「鉄欠乏性貧血」(てつけつぼうしょう) の原因は月齢、年齢によってもさまざま...

3.「新型 鉄分不足」や
「隠れ貧血」とは何?

フェリチン不足は
普通の健康診断で
見過ごされることがあります。

例えば血液検査の結果で
「Hbなどの数値が正常だったから
私は貧血じゃないのね♪」
と安心していたら、、、

フェリチンの数値は低くて
『実はあなたは鉄欠乏性貧血でした。』
ということが多いんです。

自分でも貧血が原因と気づかずに
不調を訴えるため
『隠れ貧血』『新型 鉄分不足』と呼ばれているんです。

HNKのためしてガッテンなどでも
特集を取り上げていました。

フェリチン値の測定をしたい方は
貧血が疑われる症状がある場合に限り保険適用でフェリチン検査を受けることができます!

4. フェリチンの基準値

フェリチンの基準値(正常値)

参考基準値(単位:ng/ml)RIA法

男性 :20 ~ 280
女性 :5 ~ 157

フェリチンの正常下限
(どのくらい低くてもいいか)は
男性で5 女性で3くらいです。

それより低い場合は
貯蔵鉄がほとんどない状態です。

フェリチンの数値が高いときは、
ガンが潜んでいる可能性があるので
癌検査のときにもフェリチンを調べます。

血液検査ではフェリチンの数値にも
注目してみてください。

フェリチン

5.フェリチンを増やす方法 
【食事】

  1. 鉄分を含む食べ物を食べる
  2. 鉄の吸収を助ける食べ物を食べる
  3. 鉄の吸収を妨げる食べ物を食べない

1.鉄分を含む食べ物を食べる。

鉄を効率よく食事で摂取するには?

・鉄が1回に吸収される量は
 決まっているので、
 一度に多く摂っても
 排泄してしまいます。

・1日3回の食事でこまめに摂る。

・吸収率の高いヘム鉄を摂る。

 ヘム鉄と非ヘム鉄では
 吸収率に大きな差があります。

動物性食品に含まれる「ヘム鉄」の吸収率⇒
 23~28%

植物性食品に含まれる「非ヘム鉄」の吸収率⇒
 1~5%

【ヘム鉄 食材】

豚肉(レバー)
鶏肉(レバー)
レバーペースト
牛肉(センマイ)
はまぐりの佃煮
あさり
にぼし
干しえび
たまごの卵黄 etc…

【非ヘム鉄 食材】

切干大根
パセリ
きくらげ
きなこ
そら豆
小豆(あずき)
豆みそ
青のり
ひじき
乾燥のり
プルーン
ココア etc…

2014-04-06_211938

2.鉄分の吸収を
助ける食べ物を食べる。

鉄分と一緒に鉄の吸収を
手伝ってくれる栄養素
ビタミンC、たんぱく質、ビタミンB群
も忘れずに食べましょう。

牛肉、豚肉、鶏肉、
タマゴ、魚、貝、
海草、豆、緑黄色野菜、
淡色野菜、果物

とバランスよく食べましょう。

とくにおススメはレモン
食後にレモンジュースを飲むと
鉄の吸収がなんと二倍に!

レモンが酸っぱすぎて無理!という方は
ビタミンCを多く含むフルーツでも大丈夫。

キウイ
みかん
いちご
オレンジ
リンゴ などなど 

Red_Apple

3.鉄分の吸収を
妨げる食材を食べない。

せっかく摂りこんだ鉄なので
しっかり吸収させたいですよね。
鉄の吸収を妨げる栄養素を含む
食べ物にも気をつけましょう。

鉄の吸収を妨げる食べ物

コーヒー
お茶
玄米
ライ麦パン など

コーヒーやお茶は食事と時間を
ずらして飲むのがいいでしょう。

コーヒー-鉄分-貧血

6.フェリチンを増やす方法 
【サプリメント】

食物だけで鉄分を摂取できるのが理想ですが
現実はそうもいかないですよね。

三食しっかりバランスのよい食事は
正直なかなか難しいものです。

もちろん病院で薬(鉄錠)を
処方していただくのがいいのですが
こちらもなかなか時間がとれない。

そこで私は
「今日は食事のバランス悪かったな」という時に
健康食品やサプリメントで補っています。

胃が痛くならない良質な鉄サプリや
フルーツ味で美味しい
ほんのり甘~い、こどもバナナ青汁

を子供と飲んだりしています。

とくに女性は生理中や生理後に
サプリやレバーなどで身体に
鉄分を補給あげましょう!

7.フェリチンを増やす方法 
【運動】

また血は骨髄で作られるので
適度な運動も必要です。

水泳や、ウォーキング、
軽いなわとびなどの
有酸素運動が効果的です。

無理のない範囲で
ヨガ、ストレッチなど
心地よい程度の運動を
毎日ちょっとづつでも
続けるようにしましょう!

2014-02-20_115131

8.フェリチンを増やす
【薬】

サプリメントではなく
フェリチンを増やす時に
飲む薬と副作用についてのページ。

   フェリチンを増やす薬[処方薬,市販薬と漢方薬]は⇒こちらから

フェリチン-薬

まとめ

貧血はジワジワと本当つらいですよね。
私が中学高校生のときに、この知識があったら
少しラクな電車通学だったなぁ。と思いました。

症状が目に見えないことが多いので
他人にわかってもらえないという辛さもあります。

サプリや貧血の薬はいろいろあるので
自分に合ったモノを選ぶといいですよ。

少しでも改善のお役に立てれば幸いです。

フォローする