手動の鉛筆削り器☆ELMエルムの感想レビュー☆おすすめ小学生用品

4ヶ月悩んだけど
買って大正解だった
おすすめの鉛筆削り

小学校にあがり毎日必ず使うモノは何でしょう?!

答えは鉛筆削り!
(ペンシルシャープナー)

もし私が今、入学祝でほしい物は何?と聞かれたら
迷わず「ちょっといい鉛筆削り!」と答えます。

いくつもの鉛筆削りを
試して&壊した結果…

ようやく超おすすめの
鉛筆削りに巡り合う事ができたので
勝手にご紹介します。

スポンサードリンク

入学準備に買っていたスタビロを1日で破壊。

そう。あれは、、、まだ、長男が幼稚園年長の2月ごろ
ちゃんとお母さんは入学準備で用意していたんですよ。

コレコレ。
デザインもおしゃれなSTABILOの鉛筆削りを!

だって奥さん!275円でドイツ文房具ですよ!
スワンにとろけちゃいそうでしょ?!

そしたら、うちの息子ってば
授業初日で壊して帰ってきましたよ(ーー;)

「フタがどこまで向こう側に倒れるかやっていたらさぁ、、、こうボキッて」

「まぁ。そう。ボキってね(^^)  って当たり前だろうがゴラぁ(▼▼)」

たしかに構造上、こどもには無理かも。(とくに分解屋の男子)

そんな訳でオサレなスタビロは早々にあきらめました。

100円ショップの鉛筆削りもその日にご臨終…!

鉛筆削らにゃ、宿題も出来ん!と、
近くのダイソーまで行き、鉛筆削りをゲット。

ドリフのように、ことごとく壊れていく100円 鉛筆削りたち…

母のお古が登場!

そこで実家の引き出しに眠っていた私のおふるを思いだしました。
「ええいわたしゃこれで六年間、通したんじゃ。
いやぁ、とても三十年選手とは思えないさすが日本製!」

と子供を洗脳して
しばらくの間、こちらのTombo社のを使ってもらっていました。
おすすめ-鉛筆削り-シャープナー

4月のなかばの購入決意

でもやっぱりミニ削りだと、
すぐに削りカスがまんぱんになって
カスをこぼしたり、、
芯も折れちゃうんですよね、、、

いよいよなんか買わなきゃ!と決心しました。(遅っ)
この時点で、入学から一週間経ってます。

さて、
それなり大きさの鉛筆削りを買うとすれば、
リビングまたはダイニングに置きっぱなしになりますよね。

だから
以下の2点を条件に探し始めたのです。

1.スタイリッシュな鉛筆削り。
2.手動の鉛筆削り。
(自動の「ウィーン」音がキライなので)

科学館の工作室でひとめぼれ

なかなか巡り合えないまま時は流れ、夏休み。
科学館のワークショップに参加したときのこと

木工作室に置いてあった鉛筆削りが
まさに私が探していた鉛筆削りでした。

昔学校で見たような懐かしい手動の鉛筆削りです!
ヨーロッパな雰囲気漂うノスタルジックな青で
木工室の木の机に良く映えています。

でもメーカー名が書いてなかったんです。
古くて消えかけていたのかも。

「この鉛筆削りどこのですかー?!」
係のお兄さんも引くくらい鼻息が荒かったはず。
お兄さんは残念ながらわからず。

でも帰宅後、ネットで探すと、あっさり似たのがヒット。

ELM-168 手動鉛筆削り器 との出逢い

私が探していたのはELMという会社の鉛筆削りだったみたいです。

店舗のレビューを見る限り、
知らないのは私だけのような盛り上がり。

みなさんシルバーかゴールドか相当迷って購入してる感じ。

ブルーが欲しかった私も、ここでグラグラ揺れる。揺れる。

商品画像が光りすぎてて
実際のブルーの色味がわからなかったんです。

「もし青が科学館の青じゃなかったらどうしよう…」

なんてったって、購入後は
ダイニングに置きっぱなしが決定ですから
色決めは真剣です。(笑)

そこでELMさんに聞いちゃいました!

そしたらELMさんからとっても親切なお返事が!
角度を変えて撮った何枚もの画像とご丁寧な説明でした。
お蔭で色も確認でき、安心して購入ボタンをポチッとな。

こんなワケで、四ヶ月もかかってしまいました。

でもハズレの多い、育児用品、学校用品のジャンルの中で
めずらしく大満足のお買い物ができました。

ブルーを買って大正解でした。
おすすめ-鉛筆削り-シャープナー

ELM購入時の覚悟 男の子限定

届いて、まず初めにこどもたちがした事は
「兄弟どっちが先に削るか!」のケンカです。(男って…)

そして1人5本ほど削った後は
「解体ショー」の始まりです。
どんなパーツが入っていて、仕組みはどうなっているのか。

目をキラキラさせて分解する兄弟の耳元に
「手ぇ切るなよぉ~」の声は届きません。

以下ループ。

ELM鉛筆削りの感想・使用感

とにかくおしゃれ。
ダイニングの雰囲気が壊れるどころか
ずっと置いておきたいくらい。

宿題がはかどる!
ミニ削りでちまちま削るより早い。

電気代ゼロ。
手動のジャコジャコの音もいい。

削ってる姿がかわいい。
ザ・小学生って感じで微笑ましいです。
夕方のピリピリ忙しい時になごみます。

質の良い鉛筆削りはあった方が便利。
毎日大活躍していてます。

ELM鉛筆削りの注意点

性能は抜群!削れっぷりが違います。
美大生や画家などは削れた鉛筆を富士山のようと絶賛ですが
低学年の子供にはちょっと危ない。

かなりシャープに削れ、一歩間違うと凶器に。
くれぐれも削りすぎには注意です。

こりゃ危なすぎたかな?と思いましたが
何日かすると「とんがらせ過ぎるとすぐに折れる」と、身に染みて
加減を覚えるので、削り過ぎなくなります。

初めて削る日は必ず大人と一緒が安心。

まとめ

はい。このように「ちょっといい鉛筆削り」があると
宿題がはかどるし、明日の準備もすんなり行きます。^^

手動、電動問わず、質の良い鉛筆削りは
小学生がいる家庭ではぜーったい あった方が便利です

私みたいに4ヶ月も悩んじゃダメですよ~(笑)

最後までありがとうございました!

※[2014-8-20]追記
現在ELM-168は大人気で売り切れ中みたい。
少し小ぶりなELM-148ならまだ売ってます。
場所をとらなくていいかも。
色は4種類!

※[2015-6-20]追記
なんと小ぶりのELM-148も
大人気で売り切れ中の模様!
まさかこの記事効果?!

と思っていたら
「エルム・インターナショナル」が
事業を停止!ですって。

ガーン

残念ですね~!
でもそんな貴方に朗報↓

先日、本屋でみかけたコチラの
日本製のCARL(カール)も色がパステルで超おしゃれだった!
来年小学生の甥っ子に入学プレゼントにひそかに決定。

実はこの記事を書いたあと
実際に購入しました!
すっごくイイ!
レビューはまた今度^^

皆さんもお気に入りの鉛筆削りに巡り合えますように!(^^)/

TREZOR

フォローする

こどもバナナ青汁