折り紙 獅子舞の折り方|簡単動画~お正月に立てて飾れる!

折り紙 獅子舞の折り方

風邪ひかないゾ

お正月飾りやお祭りにぴったり。
折るだけでも演技のいい
いや、縁起の良い獅子舞 (ししまい)の折り方です。

本の折り図だけだと わかりにくい部分も
動画なら一目瞭然 だれでも折れますよ。

立体で飾るもよし!
平面で年賀状に貼るもよし!

いろいろ使えて便利ですよ。

スポンサードリンク

折り紙 獅子舞の折り方

用意するもの

「おりがみ」
赤 1枚 
緑 1枚(千代紙だと雰囲気がでます)

  
【折り紙 獅子舞の折り方動画】

コワモテな獅子舞も折り紙で折ると
こんな可愛いししまい君になっちゃいます。
お正月の折り紙飾りに最適なので
ぜひ親子で折ってみてくださいね。

ワンポイントアドバイス

  • 色選びについて
  • 折り紙の緑色は獅子舞らしく
    千代紙の青海波(せいがいは)を選んでみました。

    青海波は ひとつの波が
    末広がりに広がっていく様子に
    「平穏な暮らし がいつまでも続くように」
    という意味や願いが込められているんです。

    折り紙を折りながら
    お子さんに教えてあげてくださいね!

    ついでに海は「がい」とも読むことや
    波は「は」とも読むんだね。
    と、ひと言添えると一石二鳥にも三鳥にもなっちゃいます。
    これぞ折り紙知育!(笑)

    地方によって、青や赤い柄の獅子舞も見かけますね。
    もちろんみどり一色でもかわいい獅子舞が折れます。
    大人になると千代紙の良さが身に染みますよね~。

  • サイズについて
  • 今回の折り紙は
    一般的な15cm×15cmを使用しています。
    年賀状に貼る場合は
    7.5cmx7.5cmのミニサイズが丁度いいです。

    大小の獅子舞が並ぶとそれはそれは可愛いですよ。

  • 立体で使う
  • この折り紙獅子舞の最大のウリは
    立体なので立ててどこにでも飾れるところ!

    幼稚園、保育園、高齢者施設のお部屋や
    病院の受付、病室などの狭い場所にも
    飾ることができます。

    手軽にお正月や祭り気分を味わえると
    大変喜ばれています。

  • 平面として使う
  • 折り紙ししまいは
    平面のまま使うことも出来ます。
    お祭り好きな方へのカードにしたり
    年賀状に貼っても粋で目立ちますよ。

    ※平面として年賀状はがきに貼る場合は
    7.5cm×7.5cmの折り紙を使ってくださいね。

        ⇒【折り紙ししまい】年賀状の作り方

おわりに

獅子舞に噛まれると
「その一年風邪ひかない。健康に過ごせる」
と言われていますので 
折り終わったら、ガブガブと噛んであげるのを忘れずに!
子供も大人も喜んでくれますよ~。^^

TREZOR

フォローする